HANKYU.noihjp.com
>
京都線
>
情報
> 新型特急車両 9300系について
阪急電鉄
京都線情報
新型特急車両 9300系について
営業運転開始後の写真は“
阪急電鉄 京都線写真集
”にあります
新型特急車両
車両形式
9300系
営業運転開始日
9300F : 2003年10月14日(火) 、 9301F : 2005年3月26日(土)
9302F : 2005年5月21日(土)
新造車両・編成数
8両×1編成(2003年) 、 8両×2編成(2005年)
運行路線
阪急電鉄京都線
車両製造会社
株式会社日立製作所
コンセプト
すべてのお客様に快適な移動空間
車両の主な特徴
外観
伝統的なイメージを継承した安心感と永続性のあるデザイン
マルーンとアイボリーを基調とした塗装
片側3扉のお客様乗降口
内装・車内設備
伝統的な木目調の壁とグリーンのシートを継承
側窓の連続大型化およびUVカットガラスの採用
クロスシートの座席幅・座席間隔の拡大
天井高による空間拡大
半間接照明の採用
車椅子スペースの収納式座席化
貫通路の自動扉化
車内案内情報装置を1両3ヶ所に設置
側引戸開閉予告表示灯を設置
車体構造
アルミ合金製
ダブルスキン構造とすることにより、車内遮音性を向上
工法
完全自立型モジュールによる組み合わせ工法
メンテナンスが容易で部材のリサイクル性が高い
その他
床下搭載機器の集約による軽量化
VVVF制御方式による省エネ化
IGBTインバータの採用による低騒音化
空調機器の能力強化および除湿機能付加
9300系座席配置
梅田側車端部
扉間
河原町側車端部
先頭車
ロングシート
クロスシート
ロングシート
中間車
クロスシート(補助席付)
クロスシート
ロングシート
← 梅田方面
河原町方面 →
< >
< >
9300
9850
9870
9880
9890
9860
9800
9400
Mc1
T2
T1
T1
T1
T2
M1
Mc2
VVVF
(SIV)
(SIV)
VVVF
VVVF
< >
< >
9301
9851
9871
9881
9891
9861
9801
9401
Mc1
T2
T1
T1
T1
T2
M1
Mc2
VVVF
(SIV)
(SIV)
VVVF
VVVF
< >
< >
9302
9852
9872
9882
9892
9862
9802
9402
Mc1
T2
T1
T1
T1
T2
M1
Mc2
VVVF
(SIV)
(SIV)
VVVF
VVVF
営業運転開始日の運用(9300F)
河原町ゆき
梅田ゆき
種別
梅田発
河原町着
種別
河原町発
梅田着
快速特急
7:12
7:55
通勤特急
8:07
8:56
快速特急
9:00
9:43
特急
9:48
10:32
特急
10:40
11:23
特急
12:48
13:32
特急
13:40
14:22
特急
14:28
15:12
特急
15:20
16:02
快速急行
16:07
16:53
快速急行
17:01
17:49
快速急行
17:59
18:49
快速急行
19:01
19:54
管理人が問題だと思う点
クロスシートの半数以上がボックス状態になってしまうこと
当サイトへのご意見・ご感想は
掲示板
または
メール
までお願いします
HANKYU.noihjp.com
>
京都線
>
情報
> 新型特急車両 9300系について